2013s

ベイズ分類をベースにしたSmartNewsのチャンネル判定

  • 2013

株式会社ゴクロの中路です。普段は機械学習の手法を用いたアルゴリズム改善など、サーバーサイドの開発を行っています。

SmartNewsでは様々なニュース記事を「エンタメ」「スポーツ」「グルメ」などのチャンネルに分けて表示しています。そのようなことを可能にするためには、ニュース記事がどのチャンネルに属するのかを判断する必要があるわけですが、それを行っているのは人ではありません。機械が、アルゴリズムに基づいて、自動的に行っています。 今回のエントリーでは、その「自動的にチャンネルに分類する仕組み」について書こうと思います。

AppCodeでObjective-Cの開発効率をより高く!コード周りの主要機能をXcodeと徹底比較

  • 2013

株式会社ゴクロの浜本です。SmartNewsでは、主にサーバサイドのURL収集およびインデクシング部分と、iOSアプリの開発を担当しています。

このエントリーでは、私が好きなIDEの1つで、Objective-Cによる開発効率を大幅に高めてくれると感じているAppCodeについて、Xcodeとの機能比較表を作ってみました。

XcodeやAppCodeの真価を引き出す上で、個人的に最重要レベルと位置付けているコマンドとショートカットキーを厳選して表にしたので(厳選という割には結構なボリュームになってしまいましたが)、チートシート的なチェックリストとしても活用していただけると思います。

chef + fabricを用いたクラウドサービス管理

  • 2013

ゴクロの大平と申します。はじめまして。 4月からjoinさせていただいた、特に特記事項の無い平凡なプログラマです。さだまさしが好きです。

SmartNews開発者ブログをご覧になる方々は、サービスの裏側で動作するクローラーや多種多様な機械学習のロジックであったり、フロントエンドのUIの話であったり、サービス固有の話に興味が有る方が多いと存じますが、都合上(原稿の担当順番の都合上)、今回は一般的な話をさせていただきます。 ※先掲の話題については次回以降取り上げられますので、お楽しみに。

一般的な話題とはいえ、大企業とスタートアップでは取り巻く環境や解決すべき課題も異なっていますので、その辺もあわせてお伝え出来ればなと思います。

なお、今回のテーマは、サーバー/ミドルウェアの構成管理ツールとして最近有名になってきた「chef」と「fabric」です。 かなり長文のエントリーになってしまい恐縮ですが、ご了承ください。

 

SmartNews開発者ブログを始めます

  • 2013

株式会社ゴクロの浜本です。

このブログでは、弊社が提供するニュースアプリ「SmartNews」の技術背景をお伝えしたいと思っています。

SmartNewsのミッションは、「世界中の良質な情報を必要な人に送り届ける」ことです。

私は、2010年頃に個人的趣味でTwitterのクローラを実装し、自宅サーバで動かしていました。ある日、ツイートに含まれるURLが解析対象として興味深いことに気付き、URLも合わせてクロールするようになりました。インターネットユーザひとりひとりのURLへの言及を集約し、民主化された情報配信の仕組みを作れないかと考えました。